同級生のお父さんのマイコース。職場からも20分ほどで行けるということで、前日も夕方ハーフで回っていたとのこと。その時LINEから送ってもらった写真が下記です!コースコンディションもばっちり。あとは晴れ間がどのくらいあるかということで、期待満々で早めにベットに入りましたw
【前日の夕方のコース写真】
当日早めに早起きしまいしたが、10時スタートということで、余裕の時間。車で自宅からも30~40分で到着するので、いつものように3時間以上前に起きる必要もなく、体調もばっちり。松屋で朝食をとって、車で現地向かいましたが、もうそれは嵐です・・・(泣)。
【当日の天気模様】
とはいえ、現地に向かえば何とか晴れ間もあるはずと期待して到着しました!同じ時刻に同級生のお父さんも到着。アコーディアなので、前に作ったカードでチェックイン。これ本当に便利。ポイントもたまる!ロッカーなんて使わないよーって斬新な出だしで、車で靴を履き替えて、スコアカードもらってそっこー出発です。
さくら草コースまでは、バスで移動。バスでコースに連れて行ってくれるのかな?っと思っていたら、船着き場に到着!!これで向こう岸まで行くんだよねぇとのこと。
【船で川を渡ってコースへい移動w】
練習いる?って、天気もやばいので、サクッと行きましょう!と。前に2組ぐらいいますけど、2バックなので、追いついちゃうからゆっくり行きましょうねぇと。朝いち雨模様での1Wなんてもちろん当たるわけもなく、トゥで当たって右側~!隣のコースですが、OBじゃないから大丈夫よーと。左はOBなのでが意識しすぎて、体も硬くなっていてあっさり右側でしたが、ボギースタート切れました。途中大雨だったり、ぴーかん晴れになったり体力奪われる天気でしたが、パーもとれ楽しくラウンドできましたw
10ホール目で、雨雲も雨の勢いもかなり激しくなってきたので、サクッと判断しやめて昼食に。スルーでいったんですよーwお昼ご飯の豚みそ焼きも食べて談笑しながらクラブハウスで時間を使ってお開きになりました!
スコアは、9ホールで57(パット16)という結果。1W封印からのシャンクやざっくりが多数でてボギーペースを目標にした結果として、12打も多くたたいてしました・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿