2018年9月24日月曜日

清瀬ゴルフセンター

三連休最終日は、早起きして清瀬ゴルフセンターに。
宣言通りにアイアンの練習に来ました。右に出ないのを意識して一番奥の打席です。
朝7時30分なのにもう1階は全て埋まっております。みなさん意識高いですw

【清瀬ゴルフセンター1階22番打席】

一番奥の打席は、前に鏡もあっていい感じ。スイングの確認もできます。

今日は動画撮影して見ました。
https://www.facebook.com/hiroyuki.sugawara.9/videos/1996079120458633/

やはり縦打ちになり、アウトサイドインでクラブが入ってしまう。
動画見ながら微修正してみます。右脇意識して、右腕の持ち方もしっかり意識する。

7番アイアンを中心に30球ほど。距離が斜めなのでわかりにくいですが、対角線の一番奥まで飛ばす感じです。それで140ヤードぐらいかと。
それから、4番アイアンの特訓です。同じく対角線の一番奥のフェンス3枚目ぐらいに向かって、20球ほど。6番、5番も5球ぐらいづつ。最後の5球は、ドライバーです。
ドライバーは、右が意識しすぎたせいかスライス気味な打球でした。目に見える部分が変わると球筋が変わるのは、まだまだです・・・。

6番はシャンク出て、少し苦手なクラブ。なんか6番だけうまく当たらないんだよなぁ。。
これも大事だから、次回の練習クラブにしよう。


練習終わったらラウンジで流れているゴルフ侍、見参を1回分見ます!
これかなり面白い!今回は北海道の伊達カントリークラブでの戦い。シングルのおじさまは本当にうまいですw


0 件のコメント:

コメントを投稿